
今回のテーマ
1994年、今を遡ること18年前に任天堂が圧倒的優位な立場を築いていた「ゲーム業界」にSONYが「PlayStation」というイノベーションを武器に戦いを臨みました。そして大方の予想を覆して「PlayStation」はその後10年間で、世界NO.1フォーマットの地位を獲得しました。ファミコン誕生から30年に渡る「ゲーム業界」の歴史の中で最大の「革命」がこの時起こったのです。
時は移り、そのSONYもそして任天堂も、かつての勢いが見られません。
「ゲーム業界」でのフォーマットでの争いを尻目にスマートフォン、オンライン系(SNS)エンタテインメントサービスがユーザーから多くの支持を集め、特に国内における「既存」ゲーム機ビジネスは明らかに「岐路」に立っていると言わざるを得ません。
先日、SCE社から米クラウドゲーミング企業「Gaikai」の買収が発表され、驚きをもって報道されました。
そんな今こそ、SONY(SCE)及びゲーム産業の今後を展望する為に、SCE(ソニー・コンピュタエンタテインメント)創業メンバーをお迎えして、その誕生秘話をお聞きしつつ、「PlayStation」というイノベーションは一体何であったのか?そしてそれは、今後のゲーム産業にヒントを与えてくれるのか?
という視点から、最終的には「ゲーム」というエンタテインメントはどの地平を目指すべきなのか、という未来予想図を語り合う夕べにしたいと思います。
※個人名称、所属は開催当時のものです。
開催日時
2012年8月31日(金曜日)
開催会場
■南青山 サイバーエージェント・ベンチャーズ STARTUP Base Camp
http://www.cyberagentventures.com/
〒107-0052
東京都港区赤坂八丁目5番26号 赤坂DSビル3F
東京メトロ 半蔵門線・銀座線 青山1丁目駅より 徒歩5分
問合せ先
協賛
サイバーエージェント・ベンチャーズ STARTUP Base Camp