
今回のテーマ
2014年最初の記念すべき「黒川塾十六(16)」は、国内外のゲームソフト開発と流通を推進された、株式会社スクウェア・エニックス 前社長(現・会長)、和田洋一氏をゲストとしてお迎えします。家庭用ゲームソフトから、ガラケーコンテンツ、そしてスマートフォンコンテンツまで大きく舵を切り、要職を歴任した和田氏は何を語っていただけるのでしょうか。
一方、ゲーム開発事情ならびに海外事情に詳しい、IT・コンテンツのご意見番・山本一郎氏を同時にゲストにお迎えします。
今回の黒川塾十六は、2000年代の前半から現在に至るゲームコンテンツにおける潮流の変化、海外と日本における開発、ファイナンス、スタジオカルチャーなど異なる事例を紹介し、ゲームビジネスのバランスシートを考察し、ゴールデンルールなき混迷の時代に、コンテンツ、デバイスなど、2014年のコンテンツとデバイスなどの萌芽の時代のあるべき姿を語りあいたいと思います。 皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
開催日時
2014年1月23日(木曜日)
開催会場
御茶ノ水 デジタルハリウッド大学大学院 駿河台キャンパス
※今回より開催場所が変更になります。
公式ホームページ http://gs.dhw.ac.jp/
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F
JR中央線 御茶ノ水駅聖橋口より徒歩1分 / 東京メトロ 千代田線・新御茶ノ水駅B2出口直結
問合せ先
イベント運営責任者 黒川文雄 kurokawa.fumio@gmail.com
協賛
デジタルハリウッド株式会社